パスポート/ビザの受け取り


2025/5/12

パスポート/ビザの受け取り

パスポート・米国ビザの受け取り

 

ビザが承認された場合、Ayobasは申請者のパスポートを Ayobasサービスセンター(Ayobas K.K.が管理) に保管されます。

受取りを選択した場合
申請者自身で以下の住所においてパスポートが受け取れるようになります。
このサービスに追加料金は発生せず、パスポートの保管費用はビザ申請料に含まれています。パスポートは最大 15営業日間、受け取り場所で保管されます。

郵送を選択した場合
プレミアム配送サービスを選択した場合、申請者1人につき1回の配送ごとに 3,410円の追加料金(PDS料金) が発生します。この料金は、プレミアム配送を選択した際に、申請者からAyobasサービスセンターへお支払いいただきます。

書類受け取り場所と時間

Ayobasサービスセンター(Ayobas K.K.が管理)/ビザ受け取り場所

  • 東京

    • 営業時間:月曜~金曜 9:15~13:15(最終入場 13:00、祝日を除く)

    • 住所:東京都新宿区左門町

    • ※詳細住所は手続き確定後に案内されます。

  • 大阪

    • 営業時間:月曜~金曜 10:00~14:00(祝日を除く)

    • 完全予約制

    • 住所:大阪市西区西本町

    • ※詳細住所は手続き確定後に案内されます。

プレミアム配送オプション

このオプションを選ぶと、パスポートは申請者のプロフィールに登録された住所へ返送されます。

  • 料金:3,410円(クレジットカードで支払い)

  • 配送方法:宅配業者による配達

  • パスポート発送時には、登録メールアドレス宛に「追跡番号付きの通知メール」が届きます。追跡番号を使って宅配業者のウェブサイトで配送状況を確認できます。

※不在の場合は「不在通知」が投函され、荷物は郵便局へ持ち戻りされます。不在通知の案内に従い、再配達依頼または郵便局での受け取りを行ってください。

注意: 追跡番号付き通知メールは @ayobaspremium.jp から届きます。迷惑メールフォルダも必ず確認してください。また、プロフィールに登録された氏名(フルネーム)が郵便受けに表記されていないと配達できず、パスポートは大使館または領事館へ返送されます。

Ayobasサービスセンターでの書類受け取り

書類がAyobasサービスセンターに到着すると、@ayobaspremium.jp から通知メールが届きます。迷惑メールフォルダに分類されないようご注意ください。
受け取りの際の注意
有効な顔写真付き身分証明書を必ず持参してください。提示できない場合、受け取りはできません。

標準配送によるパスポート(ビザ)の受け取り:那覇/札幌で申請のみ

那覇または札幌でビザを申請する場合、この郵送オプションを選択してください。パスポート/書類はプロフィールに登録された住所に宅配で返送されます。

Ayobasとは

以上のパスポートの配送サービス以外にも、米国ビザ申請手数料の支払いを処理する機関でもあり、ビザ申請を審査したり、ビザを発行したりするわけではありません。郵送手数料ビザ申請手数料の支払い処理業者としての役割を担っています。

ビザ申請手数料については、以下のことを行っています。

  • ビザ申請手数料の徴収:米国ビザの種類(Bビザ、Fビザ、Jビザなど)に応じた申請手数料(現在185ドルなど)を申請者から徴収します。

  • 領収書の発行:支払いが行われたことを証明する領収書を発行します。この領収書は、ビザ面接の予約時や面接時に必要となる場合があります。

  • 政府への送金:徴収した手数料を米国政府(国務省など)に送金します。


多くの場合、米国大使館や領事館と契約して、ビザ申請プロセスの特定の側面(特に支払い処理)を効率化しています。

Ayobasは、ビザ申請の支払いという「特定の窓口」を提供する機関とパスポートであり、ビザ申請の承認や却下といった決定に関与する機関ではありません。

 

 

ご不明な点は、ご連絡ください。



ブログトップに戻る

TOPページに戻る