2024/11/2
|
|
就労資格証明書とは |
|
就労資格証明書とは 就労資格の許可を受けてから転職等によって勤務先や活動内容が変わる(変わった)方について、就職予定先からその証明書の提出を求められる場合があります。 その証明書の取得は、ほぼ、在留資格変更申請の場合と同じ必要書類が必要になります。 退職後から、次の就職までに3か月以上の空白期間がある。 在留期限までに時間的に余裕があるものの、次の延長・更新が許可されるか心配であるといった場合、念のため、取得しておいた方が良いと思います。
就職先に用意してもらうもの ・労働契約書 ・登記事項証明書 ・パンフレット・ホームページなど ・直近の年度の決算文書の写しまたは新規事業の場合は事業計画書
自分で用意するもの 申請人の履歴書と大学等の卒業証明書など・在職証明書など
外国人本人からの届出所属機関に関する届出(外国人本人からの届出)許可になる人、ならない人その違いを知りたい。 過去、許可されなかった理由が知りたい。 資料はそろえたが、本当に正しいか、確認してほしい。 tel 080-3480-9095 365日・22時まで対応 |
|